和紙作家の早水さんが製作された盛器。
素材は木、その表面に手漉の和紙を張り、
砥石の粉と漆を手作業で施した手のかかる作品です。
こちらは細く長い形をしたタイプです。
2cmと厚めで重厚感のある仕上げ。
裏の縁部分は斜めにカットされていて、
テーブルに置いた時、斜めにカットされた部分に影ができより重厚感が増します。
カラーはマットなグレーベージュ。
和紙独特の濃淡があり、砥石の粉を蒔くこと表面の細かな凹凸が出ます。
色合いはベージュに見える所とグレーに見える所が入り混じるとてもかっこいい仕上がりです。
直接料理を盛り付け可能ですので、
長さを生かし横に前菜を並べたり、
カップを並べたりと想像が膨らみます。
早水さんより
天然の漆を手作業にて施してあるため、色や風合いに個体差がございます
漆は時間の経過とともに発色とツヤが増します 白漆も徐々に発色が増していきます
水分は布巾などで丁寧に拭き取りしっかりと自然乾燥させてください
油分は中性洗剤でやさしく洗い、水分を丁寧に拭き取った後、
しっかりと自然乾燥させてください
浸け置き洗いや食洗機、乾燥機、電子レンジの使用はお避け下さい
反りや痛みの原因になります
ナイフなどの鋭利なものは表面粉コーティングを傷つけますのでご使用をお控え下さい
保管の際は紫外線を避けてください
素材の性質上、湿気や乾燥のバランスによって多少の反りが発生することがございます
*サイズ比較は下のものになります
------------------------------------------------------------------------------
サイズ 約32cm×約13cm H約2cm
素材 手漉き和紙 木 仕上げ 漆
食洗機× 食器乾燥器× 漂白×
------------------------------------------------------------------------------
*仕上がりにはかなり個体差がありますのでサイズ違い、また同サイズであっても
色がかなり違うものがございます ご了承の上ご注文下さい
実店舗がございますので在庫は常に動いており、画像などの提供の対応はできかねます
ご理解くださいますようお願いいたします
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
SOLD OUT