ゆりのような朝顔ような形をした上品な輪花鉢。
立ち上がりの部分のおうとつが均等ではなく、細かったり広かったりと差があります。
その差は絶妙で不均等に並んでいるのに美しい。このバランスに仕上げるのは難しいだろうなと思いました。
縁部分は丸くてひらひらしており、輪花らしい可愛らしさがあります。
立ち上がりが確りありますので、汁気の多いものにも最適、
煮物、和物、お鍋のときの銘々皿にもお使いいただけます。
稲村さんはアイス用にと作られたそう、デザートにも合いますね。
全体は青みかかっており、手触りはつるっとしていて磁器のような口当たりの良さです。
稲村さんのうつわは磁器と陶器の良いとこ取り。磁器の使い易さと、陶器の暖かみがあります。
水分などの吸収が少ないため、汚れ防止の米のとぎ汁での煮沸が必要ありません。
デザインと使い勝手の両立ができているうつわですね。
*所々、鉄点(黒い点)釉薬の濃淡、石爆ぜがみられます。
うつわの個性ですので安心してお使いください。
------------------------------------------------------------------------------
サイズ 径約13,5cm H約5,5cm
重さ 約182g
オーブン× 電子レンジ× 食洗機○ 食器乾燥器○ 漂白×
------------------------------------------------------------------------------
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)