表面には濃淡、材をそのものや制作上できた穴や傷はののままに、
整え過ぎず、時を経た古いもののような雰囲気がある徒爾・とじさんの作品。
側面裏面には割れがあり、細かい掘りの模様があります。
今展の茶席にあわせ、制作した茶則。ひらがな文字の『の』から着想。
『の』の文字の丸い雫のような形の部分なので、
左右のバランスが少し違いがあり、徒爾さんらしい作品。
中央部分はなだらかなへこみがあり、高さもあって良い雰囲気。
菓子皿にも。
色付けは鉄媒染。仕上げには蜜蝋を塗布したものになります。
国産の材を探し制作されており、制作方法にも深い拘りを感じます。
・カラー、濃い茶色
・画像の作品をお届けします
・材由来や制作上できた使用に差し支えのないクラック傷、
小さな穴などは敢えて残してあります
・在庫は常に動いていますので他の画像をお送りするなどの対応はしておりません
・ご使用のモニター等々によって、実際の色と多少異なる場合があります
・オンラインと店頭の在庫は同じです オンラインにない作品は店頭にもありません
・木の材の性質、染めによる濃淡があります
・キウイやパイナップル、酸性のフルーツを使用したドレッシング、お酢のご使用などでも
色落ちすることがありますのでご注意ください
鉄媒染の作品、ご使用についての注意
食器用洗剤で洗って頂けますが漂白剤等のご使用はお避け下さい
水分が付いたまま長時間放置しないで下さい
早めに水分を拭き取り日陰で乾燥してください
そのまま放置するとシミや割れ等の原因となります
レモン果汁やジャムなど酸性のもので色落ちすることがありますのでご注意ください
------------------------------------------------------------------------------
サイズ 約11cm 約8cm H約2,5cm
食洗機× 食器乾燥器× 漂白×
--------------------------------
----------------------------------------------
・ 使いはじめの頃は、いきなり熱湯(100度位)を注がないでください
木がおどろいて変形や割れの原因となります
・使用度の水洗いは、薄めた洗剤をスポンジにつけ、ぬるま湯でお洗い下さい
その後、良く乾かしてからおしましください
・付け置き洗いや食洗機、電子レンジのご使用は木が割れてしまう恐れがありますので
おやめください
・木目など個々に違いがあります。個性を楽しみください
・最初は少し漆のにおいがしますが次第に落ち着きます
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
SOLD OUT